群馬県前橋市。あなたの健康やきれいを応援する日本痩身医学協会理事の接骨院です。
ボディプランナー
ボディプランナーとは、体組成を計測することができる機器です。体組成とは、人体を構成する組成分のことで、脂肪(皮下脂肪・内臓脂肪)、筋肉(骨格筋・平滑筋・心筋)、骨、水分などがあります。
それらを計測し、長期的な身体データをとることで健康管理に役立ちます。 |
|
1、内臓脂肪断面積指数表示機能
肥満には内臓の周りに脂肪がつく「内臓脂肪型肥満」と、皮膚の下に脂肪がつく「皮下脂肪型肥満」との2つの種類があります。
従来の体脂肪計では自分についている脂肪が、皮下脂肪か内臓脂肪なのかを把握できませんでした。
しかし、ボディプランナーEX/Pの「内臓脂肪算出機能」を採用した、「内臓脂肪断面積指数」を活用すれば、ご家庭で簡単に内臓脂肪のチェックができ、健康的な生活を送る大切な目安となります。 2、筋肉量・体筋肉レベル表示機能
筋力、基礎代謝量を高めるために必要な骨格筋量を全身、両腕、両脚の部位別に筋肉量と8段階の体筋肉レベルで表示します。
食事療法のみの無理なダイエットを行うと、体脂肪とともに筋肉も減少してしまいます。その結果、基礎代謝量が少なくなり、以前よりも太りやすい体質になってしまうのです。
理想的な減量を行うには食事と運動のバランスが重要です。 3、骨量表示機能
骨に含まれるカルシウムなどの量を骨量といい、体を支え保護する大切な役目を果たしています。
DEXA(二重X線骨密度測定装置)との相関をもとに、統計的に推定した「推定骨量」をプリントします。
無理な減量は骨量の減少につながります。
適度な食事と運動で正しい減量を心がけましょう。 4、水分量表示機能
除脂肪量より統計的に推定した「推定水分量」をプリントします。水分量は体重の50~70%を占めていますが、食事や水分の摂取、又女性はからだのリズムなどにより一時的に増加する場合があります。
水分量を維持し、理想的な減量を行う目安としてご利用ください。 5、測定結果のプリント機能
食事療法のみの無理なダイエットは、健康を損なうことにもなります。
食事療法の成果は体脂肪・内臓脂肪値で、運動療法の成果は骨格筋量でチェックができます。
健康管理には一時的な身体データの増減ではなく、食事と運動のバランスと長期的な身体データの管理が必要です。
ボディプランナーEX/Pでは、測定結果をプリントして残すことができ、長期的な健康管理に役立ちます。プリント枚数は「1枚・2枚・プリントしない」から選ぶことができます。
「1枚を手元に残して1枚をかかりつけの医師に渡す」など、一歩進んだ健康管理にもご使用いただけます。 6、着衣補正機能
体重をはかる時に着ている衣類などの重量を選択することで補正し、より正確な体重を求めることができます。ボディプランナーEX/Pでは、3種類の補正量(0.5kg、1.0kg、2.0kg)からワンタッチでご選択いただけます。 7、ソリューション機能としての歩数計型体脂肪計付属
歩数計型体脂肪計/DF505が4台付属しています。
理想的な減量・健康維持には適度なウォーキングが欠かせません。
日々の健康管理にぜひお役立てください。
ボディプランナーEX/P 定価 175,350円 (税込)
詳細
|
仕 様
最大計量(ひょう量) 135g
最小計量(目量) 0~100kgまで100g
100~135kgまで200g
電源 AC100V ±10%
消費電流 体組成測定時50mA以下/印字時平均1.7A以 下 (最大4A)
使用温度範囲 +5~35℃ 35~85%RH以下(結露なき こと)
外形寸法 幅290×奥行き560×高さ860mm
重量 約15kg
印字方式 ラインサーマルドット印字方式
印字用紙寸法 58mm×φ49(MAX)mm
プリンタ寿命 |
|
耐パルス性 |
1億パルス以上(印字率12.5%) |
|
|
耐磨耗性 |
50km以上(専用紙使用時) |
商品構成 |
|
1)体組成計 |
1台 |
|
|
2)歩数計型体脂肪計(DF505) |
4台 |
|
|
3)印字用紙 |
3巻 |
|
プリント範囲 |
|
BMI |
0.1単位(5.0~50.0まで) |
|
|
体脂肪率 |
0.1%単位(5.0~60.0%まで) |
|
|
体脂肪量 |
0.1kg単位(0.5~80.0kgまで) |
|
|
内臓脂肪断面積指数 |
5単位(5~300まで) |
|
|
体筋肉レベル(全身) |
1レベル単位(1~8レベル) |
|
|
体筋肉レベル(腕) |
1レベル単位(1~8レベル) |
|
|
体筋肉レベル(脚) |
1レベル単位(1~8レベル) |
|
|
筋肉量(全身) |
0.1kg単位(0.5~80.0kgまで) |
|
|
筋肉量(腕) |
0.1kg単位(0.5~40.0kgまで) |
|
|
筋肉量(脚) |
0.1kg単位(0.5~40.0kgまで) |
|
|
筋肉率 |
0.1%単位(5.0~60.0%まで) |
|
|
基礎代謝量 |
1kcal/日単位(600~5000kcal/日まで) |
|
|
推定骨量 |
0.1kg単位(0.5~9.0kgまで) |
|
|
水分量 |
0.1kg単位(1.0~95.0kgまで) |
設定範囲 |
|
ウエスト |
1cm単位(30~150cm) |
|
|
身長 |
1cm単位(100~200cm) |
|
|
年齢 |
1才単位(10~80才) |
|
|
性別 |
女性/男性 選択 |
|
|
着衣補正量 |
0.5kg/1.0kg/2.0kg 選択 |
|